震災関連資料 2013 図書157点 視聴覚1点 計158点(2013年8月20日現在) タイトルをクリックすると、OPACで資料の詳細を確認できます。 |
||||||
震災関連資料2012 | ||||||
震災関連資料2011 | ||||||
請求記号 | ISBN | 書名 | 著者 | 出版社 | 出版年月 | 分類 |
210.5/Sa-29 | 9784625684777 | 大江戸災害ものがたり | 酒井茂之 | 明治書院 | 201210 | 地震災害一般 |
210.5/W-46 | 9784540121395 | 日本人は災害からどう復興したか:江戸時代の災害記録に見る「村の力」 | 渡辺尚志 | 農山漁村文化協会 | 201302 | 地震災害一般 |
212/O-38 | 9784272520886 | 「生存」の東北史:歴史から問う3・11 | 大門正克:岡田知弘 | 大月書店 | 201305 | 地震災害一般 |
291.0189/Ta-88 | 9784062727952 | 地名に隠された「南海津波」 | 谷川彰英 | 講談社 | 201303 | 地震災害一般 |
291.23/D-49/1 | 9784873412856 | 地名は知っていた:津波被災地を歩く.上 | 太宰幸子 | 河北新報出版センタ− | 201212 | 地震災害一般 |
291.23/D-49/2 | 9784873412863 | 地名は知っていた:津波被災地を歩く.下 | 太宰幸子 | 河北新報出版センタ− | 201212 | 地震災害一般 |
302.123/Sa-85 | 9784896373943 | これでいいのか宮城県仙台市:タダじゃ転ばない仙台の伊達魂! | 佐藤圭亮:丸山佑介 | マイクロマガジン社 | 201206 | 地震災害一般 |
302.126/O-39 | 9784896374186 | これでいいのか福島県:悲運な福島の今までとこれから | 岡島慎二:佐藤圭亮 | マイクロマガジン社 | 201303 | 地震災害一般 |
369.31/A-37/1 | 9784253106504 | 3.11あの日を忘れない.1 | 石塚夢見 | 秋田書店 | 201302 | 地震災害一般 |
369.31/A-37/2 | 9784253106511 | 3.11あの日を忘れない.2 | くりた陸 | 秋田書店 | 201302 | 地震災害一般 |
369.31/A-37/3 | 9784253106528 | 3.11あの日を忘れない.3 | ごとう和 | 秋田書店 | 201302 | 地震災害一般 |
369.31/A-37/4 | 9784253106535 | 3.11あの日を忘れない.4 | 高瀬由香:生島淳 | 秋田書店 | 201302 | 地震災害一般 |
369.31/A-37/5 | 9784253106542 | 3.11あの日を忘れない.5 | あしだかおる:成瀬涼子:佐香厚子 | 秋田書店 | 201302 | 地震災害一般 |
369.31/A-57 | 9784331517000 | 花咲う:被災地の櫻と復興 | 青柳健二:玄侑宗久 | 廣済堂出版 | 201303 | 地震災害一般 |
369.31/H-12 | 9784000258920 | 瓦礫にあらず:石巻「津波拾得物」の物語 | 葉上太郎 | 岩波書店 | 201303 | 地震災害一般 |
369.31/I-75 | 9784198635459 | 津波の墓標 | 石井光太 | 徳間書店 | 201301 | 地震災害一般 |
369.31/I-94 | 9784887084056 | 歴史としての東日本大震災:口碑伝承をおろそかにするなかれ | 岩本由輝 | 刀水書房 | 201301 | 地震災害一般 |
369.31/Ka-19 | 9784000258807 | 私が見た大津波 | 河北新報社 | 岩波書店 | 201302 | 地震災害一般 |
369.31/Ka-52 | 9784865000078 | 千年災禍の海辺学:なぜそれでも人は海で暮らすのか | 東北学院大学:金菱清 | 生活書院 | 201303 | 地震災害一般 |
369.31/N-87 | 9784880652962 | 文化からの復興:市民と震災といわきアリオスと | ニッセイ基礎研究所 | 水曜社 | 201207 | 地震災害一般 |
369.31/O-66 | 9784093882835 | 津波の夜に:3・11の記憶 | 大西暢夫 | 小学館 | 201302 | 地震災害一般 |
369.31/Sa-85/2 | 9784537278743 | 南三陸から.vol.2(2011.9.11 | 佐藤信一 | ADK南三陸町復興支援プロジェクト | 201206 | 地震災害一般 |
369.31/So-24 | 9784883521951 | 震災の石巻−再生への道:市民たちの記録 | 創風社 | 創風社 | 201211 | 地震災害一般 |
369.31/Su-96 | 9784873412900 | 牡鹿半島は今:被災の浜、再興へ | 鈴木孝也 | 河北新報出版センタ− | 201303 | 地震災害一般 |
369.31/Ta-56 | 9784104222056 | 大津波を生きる:巨大防潮堤と田老百年のいとなみ | 高山文彦 | 新潮社 | 201211 | 地震災害一般 |
369.31/To-25 | 9784873412818 | 津波被災前・後の記録:宮城・岩手・福島航空写真集 | 東北建設協会 | 河北新報出版センタ− | 201208 | 地震災害一般 |
369.31/To-28/1 | 9784883384716 | 鎮魂3.11:平成三陸大津波 被災からの軌跡 | 東海新報社 | 201303 | 地震災害一般 | |
369.31/To-28/2 | 9784883384716 | 鎮魂3.11:平成三陸大津波 そして、地域は | 東海新報社 | 201303 | 地震災害一般 | |
369.31/U-84 | 9784657133038 | 津波被災地の500日:大槌・石巻・釜石にみる暮らし復興への困難な歩み | 浦野正樹:野坂真 | 早稲田大学出版部 | 201304 | 地震災害一般 |
369.31/W-35 | 9784881425596 | 奇跡と希望の松:なぜ一本の松だけが生き残ったのか | 涌井雅之 | 創英社 | 201208 | 地震災害一般 |
369.31/Y-31 | 9784093882941 | 巨大津波:小さな町を呑みこんだ | やまもと民話の会 | 小学館 | 201303 | 地震災害一般 |
369.31/Y-96/1 | 9784902443196 | 大震災の爪あと―2011.3.11 釜石からのレポート2011.7 (-釜石からのレポート 2011.7~2012.2-) | 菊池和子 | 遊行社 | 201203 | 地震災害一般 |
369.31/Y-96/2 | 9784902443202 | 私たちは生きている:釜石レポ−トno.2(2012.3〜2013.2) | 菊池和子 | 遊行社 | 201303 | 地震災害一般 |
369.36/Ki-24 | 9784657133045 | ふくしま・震災後の生活保障:大学生たちの目で見た現状 | 菊池馨実 | 早稲田大学出版部 | 201304 | 地震災害一般 |
453.21/Ki-64 | 9784023311701 | 日本列島地震の2000年史:津波、噴火… | 保立道久:成田龍一 | 朝日新聞出版 | 201302 | 地震災害一般 |
453.4/I-27 | 9784862653994 | 解き明かされる日本最古の歴史津波 | 飯沼勇義 | 鳥影社 | 201303 | 地震災害一般 |
778.21/Y-27 | 9784575305081 | それでも彼女は生きていく:3・11をきっかけにAV女優となった7人の女の子 | 山川徹 | 双葉社 | 201303 | 地震災害一般 |
913.6/Ko-77 | 9784620107806 | 慶長・元和大津波奥州相馬戦記 | 近衛竜春 | 毎日新聞社 | 201207 | 地震災害一般 |
913.6/So-44 | 9784286136554 | いのち:3・11震災をのりこえて | そのべあきら | 文芸社 | 201305 | 地震災害一般 |
914.42/Mi-24 | 9784422800592 | 鴨長明:日本人のこころの言葉 | 三木紀人 | 創元社 | 201210 | 地震災害一般 |
S | 9784398904232 | 石巻市:東松島市 女川町 震災対応版 | 昭文社 | 201302 | 地震災害一般 | |
369.36/Mi-62 | 9784904827116 | 3・11 FUKUSHIMA:放射能汚染の555日 | 三留理男 | 游学社 | 201209 | 原子力 |
369.36/O-93 | 9784750337678 | 原発避難民慟哭のノ−ト | 大和田武士:北澤拓也 | 明石書店 | 201303 | 原子力 |
539.091/I-69 | 9784826505703 | 脱原発ドイツと日本:学ぶドイツ・懲りない日本 | 伊関武夫 | 批評社 | 201301 | 原子力 |
539.091/Ka-21 | 9784344022393 | フクシマの正義:「日本の変わらなさ」との闘い | 開沼博 | 幻冬舎 | 201209 | 原子力 |
539.091/Ko-29 | 9784779060687 | この国は原発事故から何を学んだのか | 小出裕章 | 幻冬舎ルネッサンス | 201209 | 原子力 |
540.921/Ta-67 | 9784022599988 | 電力の社会史:何が東京電力を生んだのか | 竹内敬二 | 朝日新聞出版 | 201302 | 原子力 |
540.93/A-49 | 9784532318406 | さらば国策産業:「電力改革」450日の迷走と失われた60年 | 安西巧 | 日本経済新聞出版社 | 201211 | 原子力 |
543.5/Ka-21 | 9784063528305 | 海江田ノ−ト:原発との闘争176日の記録 | 海江田万里 | 講談社 | 201211 | 原子力 |
543.5/A-81 | 9784087206739 | 原発、いのち、日本人 | 浅田次郎:藤原新也 | 集英社 | 201301 | 原子力 |
543.5/A-82/2 | 9784054053854 | プロメテウスの罠.2 | 朝日新聞社 | 学研パブリッシング | 201207 | 原子力 |
543.5/A-82/3 | 9784054055810 | プロメテウスの罠.3 | 朝日新聞社 | 学研パブリッシング | 201302 | 原子力 |
543.5/A-82/4 | 9784054056237 | プロメテウスの罠.4 | 朝日新聞社 | 学研パブリッシング | 201304 | 原子力 |
543.5/F-84 | 9784772611077 | 原発災害とアカデミズム:福島大・東大からの問いかけと行動 | 福島大学原発災害支援フォ−ラム:東京大学原発災害支援フォ−ラム | 合同出版 | 201302 | 原子力 |
543.5/F-85 | 9784480066800 | 原発危機官邸からの証言 | 福山哲郎 | 筑摩書房 | 201208 | 原子力 |
543.5/F-96 | 9784000221948 | ルポイチエフ:福島第一原発レベル7の現場 | 布施祐仁 | 岩波書店 | 201209 | 原子力 |
543.5/G-34 | 9784806714484 | 原発をやめる100の理由:エコ電力で起業したドイツ・シェ−ナウ村と私たち | 西尾漠 | 築地書館 | 201209 | 原子力 |
543.5/I-95/2 | 9784000246835 | 検証福島原発事故・記者会見.2 | 木野 龍逸 | 岩波書店 | 201302 | 原子力 |
543.5/Ki-39 | 9784000258524 | 官邸の100時間:検証福島原発事故 | 木村英昭 | 岩波書店 | 201208 | 原子力 |
543.5/Sh-35 | 9784862090416 | フクシマ:放射能汚染に如何に対処して生きるか | 島亨 | 言叢社 | 201208 | 原子力 |
543.5/Ta-29 | 9784006032449 | 高木仁三郎セレクション | 高木仁三郎:佐高信 | 岩波書店 | 201207 | 原子力 |
543.5/Ta-83 | 9784000285278 | メルトダウン:放射能放出はこうして起こった | 田辺文也 | 岩波書店 | 201212 | 原子力 |
645.6/H-92/1 | 9784916117960 | 見捨てられた命を救え!―3・11アニマルレスキューの記録 | 星広志 | 社会批評社 | 201202 | 原子力 |
645.6/H-92/2 | 9784907127015 | 見捨てられた命を救え! part2 | 星広志 | 社会批評社 | 201302 | 原子力 |
501.6/A-66 | 9784485665404 | 基礎からわかるエネルギ−入門 | 新田目倖造 | 電気書院 | 201306 | エネルギー |
501.6/Ka-56/'12 | 9784822812508 | 自然エネルギ−白書.2012 | 環境エネルギ−政策研究所 | 七つ森書館 | 201205 | エネルギー |
501.6/Ka-56/'13 | 9784822813727 | 自然エネルギ−白書.2013 | 環境エネルギ−政策研究所 | 七つ森書館 | 201305 | エネルギー |
501.6/N-43 | 9784794431332 | 日本のエネルギ−政策を考える | 中津孝司 | 創成社 | 201211 | エネルギー |
501.6/To-46 | 9784487806911 | 太陽エネルギ−がひらく未来 | 東京理科大学出版センタ− | 東京書籍 | 201206 | エネルギー |
501.6/Y-86 | 9784894536531 | 脱原発時代の北海道:これからのエネルギ−の話をしよう | 吉田文和 | 北海道新聞社 | 201205 | エネルギー |
543.6/N-83 | 9784274213212 | わかりやすい風力発電 | 西方正司:甲斐隆章 | オ−ム社 | 201301 | エネルギー |
543.6/U-94 | 9784532261757 | 風力発電が世界を救う | 牛山泉 | 日本経済新聞出版社 | 201211 | エネルギー |
543/Sh-86 | 9784534050403 | 図解よくわかる自然エネルギ−と発電のしくみ | 白鳥敬:飯田哲也 | 日本実業出版社 | 201302 | エネルギー |
543.7/Ma-98 | 9784046534194 | 地熱が日本を救う | 真山仁 | 角川学芸出版 | 201303 | エネルギー |
572.12/Ki-56 | 9784152093042 | 「電池」で負ければ日本は終わる:新エネルギ−革命の時代 | 岸宣仁 | 早川書房 | 201206 | エネルギー |
T/白書/経産省 | 9784885554117 | エネルギ−白書.2012年版 | 経済産業省 | エネルギ−フォ−ラム | 201212 | エネルギー |
342.1/Ta-33 | 9784000285292 | 復興と日本財政の針路 | 高端正幸 | 岩波書店 | 201211 | 行政 |
369.31/G-99 | 9784324095553 | 浦安のまち:液状化の記録 | ぎょうせい | ぎょうせい | 201208 | 行政 |
369.31/I-31 | 9784750337692 | 希望の大槌:逆境から発想する町 | 碇川豊 | 明石書店 | 201303 | 行政 |
369.31/N-71 | 9784904619377 | 東日本大震災に対する都市自治体の対応と地域経済 | 日本都市センタ− | 日本都市センタ− | 201209 | 行政 |
369.31/Se-93 | 9784000258814 | 東北の生命力:津波と里海の人々 | 瀬戸山玄 | 岩波書店 | 201303 | 行政 |
369.31/To-13 | 9784804762074 | がんばっぺし!ぺしぺしぺし!:陸前高田市長が綴る“復興を支える仲間”との732日 | 戸羽太 | 大和出版 | 201303 | 行政 |
369.31/Y-38 | 9784862860682 | 警察官の本分:いま明かす石巻署員がみた東日本大震災 | 山野肆朗 | 総和社 | 201303 | 行政 |
369.31/Y-75 | 9784816504020 | 震災後、日本のかたち | 横浜商科大学 | 南窓社 | 201303 | 行政 |
518.52/Ka-56/1 | 9784860182250 | 東日本大震災災害廃棄物処理にどう臨むか | 環境新聞社 | 環境新聞社 | 201206 | 行政 |
518.52/Ka-56/2 | 9784860182311 | 東日本大震災災害廃棄物処理にどう臨むか.2 | 環境新聞社 | 環境新聞社 | 201304 | 行政 |
518.8/O-66 | 9784761532024 | 東日本大震災復興まちづくり最前線 | 大西隆:城所哲夫 | 学芸出版社 | 201303 | 行政 |
369.31/To-25/3 | 9784861632037 | 今を生きる:東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言.3 | 稲葉 馨:高田 敏文 | 東北大学出版会 | 201212 | 法律 |
369.3/Sh-96 | 9784943852445 | 災害復興とその課題に関する経済学的考察:途上国からの教訓 | 庄司匡宏 | 三菱経済研究所 | 201303 | 経済 |
689.4/So-28 | 9784495382315 | 復興ツ−リズム:観光学からのメッセ−ジ | 総合観光学会 | 同文館出版 | 201303 | 経済 |
335.21/N-77 | 9784863240551 | 企業と震災:結び目が生んだ25のスト−リ− | 日本財団 | 木楽舎 | 201211 | 産業 |
335.2164/Ka-51 | 9784343007315 | 危機を乗り越えた企業たち:神戸から東北へのメッセ−ジ | 神田榮治 | 神戸新聞総合出版センタ− | 201302 | 産業 |
601.122/Ki-22 | 9784873266220 | 「希望学」日本再生への道:釜石からのメッセ−ジ | 橘川武郎 | 化学工業日報社 | 201302 | 産業 |
611.3/N-71 | 9784897322636 | 東日本大震災とフ−ドシステム:復旧から復興に向けて | 日本フ−ドシステム学会 | 農林統計出版 | 201210 | 産業 |
510.9/N-73 | 9784902611434 | 東日本大震災復興への道標12カ月の記録 | 日刊建設通信新聞社 | 201205 | 建築・土木 | |
369.31/Ma-31 | 9784768456903 | 〈3・11後〉忘却に抗して:識者53人の言葉 | 毎日新聞社 | 現代書館 | 201212 | 市民生活 |
369.31/To-25/5 | 9784861632075 | 今を生きる:東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言.5 | 吉野 博:日野 正輝 | 東北大学出版会 | 201302 | 市民生活 |
543.5/Ka-31 | 9784864120449 | 鎌仲監督VS福島大学1年生:3.11を学ぶ若者たちへ | 鎌仲ひとみ:中里見博 | 子どもの未来社 | 201206 | 市民生活 |
369.3/A-82 | 9784022510600 | 日本列島ハザ−ドマップ:災害大国・迫る危機 | 朝日新聞社 | 朝日新聞出版 | 201303 | 消防・防災 |
369.3/U-94 | 9784772271158 | 地域の調べ方講座:防災に役立つ | 牛山素行 | 古今書院 | 201211 | 消防・防災 |
369.31/Ku-47 | 9784879549433 | 大地震対策あなたと家族を守る安全ガイド:ビジュアル版 | 国崎信江 | 法研 | 201206 | 消防・防災 |
369.31/N-69 | 9784000225960 | 巨大津波その時ひとはどう動いたか | 日本放送協会 | 岩波書店 | 201303 | 消防・防災 |
369.31/Sh-69 | 9784781609706 | 大地震を生き抜く48の知恵:備えは万全か? | 震災対策研究会:国崎信江 | イ−スト・プレス | 201306 | 消防・防災 |
369.31/Ta-84 | 9784480015464 | 災害弱者と情報弱者:3・11後、何が見過ごされたのか | 田中幹人:標葉隆馬 | 筑摩書房 | 201207 | 消防・防災 |
369.31/Ta-84 | 9784750337357 | 大津波を生き抜く:スマトラ地震津波の体験に学ぶ | 田中重好:高橋誠 | 明石書店 | 201212 | 消防・防災 |
369.31/Ta-88 | 9784063649024 | もし東京湾に津波がきたら:津波シミュレ−ションコミック | 谷川彰英:佐野隆 | 講談社 | 201212 | 消防・防災 |
453/H-52 | 9784774154848 | 検証!首都直下地震:巨大地震は避けられない?最新想定と活断層 | 編集工房SuperNova:木村政昭 | 技術評論社 | 201303 | 消防・防災 |
453/Ka-31 | 9784480067012 | 生き抜くための地震学:京大人気講義 | 鎌田浩毅 | 筑摩書房 | 201303 | 消防・防災 |
453/To-17 | 9784000296045 | 連鎖する大地震 | 遠田晋次 | 岩波書店 | 201302 | 消防・防災 |
511.3/To-31 | 9784844608080 | 活断層とどう向き合うか | 常田賢一:片岡正次郎 | 理工図書 | 201211 | 消防・防災 |
518.51/U-31 | 9784860182281 | 生死を分けるトイレの話:災害時のトイレ問題とその解決策 | 上幸雄 | 環境新聞社 | 201210 | 消防・防災 |
369.31/I-97 | 9784657123190 | 風化と闘う記者たち:忘れない平成三陸大津波 | 岩手日報社 | 早稲田大学出版部 | 201211 | 情報・通信 |
369.31/N-69 | 9784140815854 | 証言記録東日本大震災 | 日本放送協会 | NHK出版 | 201302 | 情報・通信 |
369.31/N-69 | 9784781608754 | それでも、生きる。:NHK取材班が聴いた被災地3000人の声 | 日本放送協会 | イ−スト・プレス | 201212 | 情報・通信 |
369.31/N-89 | 9784130530194 | メディアが震えた:テレビ・ラジオと東日本大震災 | 丹羽美之:藤田真文 | 東京大学出版会 | 201305 | 情報・通信 |
369.31/To-83/1 | 9784807411030 | TSUNAMI3・11 東日本大震災記録写真集 | 第三書館 | 第三書館 | 201106 | 情報・通信 |
369.31/To-83/2 | 9784807411047 | TSUNAMI3・11 PART2: 東日本大震災記録写真集 | 第三書館 | 第三書館 | 201109 | 情報・通信 |
369.31/To-83/3 | 9784807412051 | TSUNAMI3・11 PART3:東日本大震災「被災一周年」記録写真集 | 第三書館 | 第三書館 | 201206 | 情報・通信 |
369.31/Y-83 | 9784839108069 | ラジオは君を救ったか?:大震災とコミュニティFM | 米村秀司 | ラグ−ナ出版 | 201206 | 情報・通信 |
369.31/Ta-95 | 9784902968446 | 海の見える病院:語れなかった「雄勝」の真実 | 辰濃哲郎 | 医薬経済社 | 201303 | 医療 |
492.916/I-75 | 9784331517178 | 幸せをつくる、ナ−スの私にできること:3・11東日本大震災看護師3770人を被災地へ | 石井美恵子 | 廣済堂出版 | 201303 | 医療 |
492.916/Y-16 | 9784286129310 | 被災者を救え!:災害看護師奮闘記 | 矢嶋和江 | 文芸社 | 201303 | 医療 |
498.89/U-32 | 9784894912298 | 東日本大震災、医療と介護に何が起こったのか:震災関連死を減らすために | 上田耕蔵 | 萌文社 | 201207 | 医療 |
498.89/U-95 | 9784894912465 | 東日本大震災原発災害と被災地の保健師活動:3.11ドキュメント | 臼井玲子 | 萌文社 | 201212 | 医療 |
369.31/To-25/4 | 9784861632068 | 今を生きる:東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言.4 | 久道 茂:鴨池 治 | 東北大学出版会 | 201302 | 社会福祉 |
369.31/To-46/II | 9784863531475 | 東日本大震災高齢者、障害者、子どもを支えた人たち.続 | 東京都社会福祉協議会 | 201303 | 社会福祉 | |
490.15/N-99 | 9784006032524 | 孤独死:被災地で考える人間の復興 | 額田勲 | 岩波書店 | 201302 | 社会福祉 |
369.26/H-89 | 9784385362038 | 傾聴ボランティア体験記 | ホ−ルファミリ−ケア協会 | 三省堂 | 201301 | ボランティア |
369.31/A-23 | 9784902225792 | 東日本大震災と被災者支援活動 | 愛知東邦大学地域創造研究所 | 唯学書房 | 201303 | ボランティア |
369.31/Ka-86 | 9784657113092 | 0泊3日の支援からの出発:早稲田大学ボランティアセンタ−・学生による復興支援活動 | 加藤基樹 | 早稲田大学出版部 | 201112 | ボランティア |
369.31/N-33 | 9784916117977 | 復興支援ボランティア、もう終わりですか?:大震災の中で見た被災地の矛盾と再起 | 中原健一郎 | 社会批評社 | 201205 | ボランティア |
369.31/N-77 | 9784863240629 | ボランティア奮闘記:若い力が未来を変える | 日本財団 | 木楽舎 | 201305 | ボランティア |
369.31/O-17 | 9784879196415 | ヒトのチカラ。:東日本大震災被災地、災害ボランティアセンタ−で起こったいくつものドラマ。ボランティアって何するの? | 小田原きよし | マーブルトロン/フォンツパブリケーション | 201109 | ボランティア |
369.31/R-25 | 9784892056147 | 私は、あなたを忘れない:〈聞き書き〉学生たちが記録した東日本大震災 | 麗澤大学聞き書きサークル | 麗澤大学出版会 | 201211 | ボランティア |
369.31/Sa-19 | 9784478017975 | 人を助けるすんごい仕組み:ボランティア経験のない僕が、日本最大級の支援組織をどうつくったのか | 西條剛央 | ダイヤモンド社 | 201202 | ボランティア |
369.31/Su-56 | 9784903966151 | ぼくらのスマイルエンジン東日本大震災学生ボランティアバスの記録 |
スマイルエンジン山形 | 山形大学出版会 | 201303 | ボランティア |
369.36/H-99 | 9784794969064 | 僕たちが見つけた道標 福島の高校生とボランティア大学生の物語 | 兵藤智佳 | 晶文社 | 201307 | ボランティア |
498.02238/Y-92 | 9784062176699 | 命を燃やせ:いま、世界はあなたの勇気を待っている | 吉岡秀人 | 講談社 | 201205 | ボランティア |
596/H-38 | 9784860086190 | 石巻ボランティアハウスの橋本ごはん | 橋本信子:It’sNotJustMud | セブン&アイ出版 | 201302 | ボランティア |
369.31/Ki-56 | 9784829304969 | 3.11石巻・小学校校長奮戦記:学校防災への提言 | 岸澄夫 | 不昧堂出版 | 201301 | 教育 |
369.31/Mi-73 | 9784750336817 | 東日本大震災教職員が語る子ども・いのち・未来:あの日、学校はどう判断し、行動したか | 宮城県教職員組合 | 明石書店 | 201210 | 教育 |
369.31/O-63 | 9784883521920 | 3・11を契機に子どもの教育を問う:理科教育・公害教育・環境教育・ESDから | 大森享 | 創風社 | 201304 | 教育 |
369.31/Sh-29 | 9784338081566 | 大震災日本列島が揺れた:高校生・高等専修学校生75人の記録 | 仕事への架け橋 | 小峰書店 | 201207 | 教育 |
369.31/To-25/2 | 9784861631962 | 今を生きる:東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言.2 | 水原 克敏:関内 隆 | 東北大学出版会 | 201209 | 教育 |
369.31/To-46 | 9784901665322 | 東日本大震災と東京学芸大学 | 東京学芸大学 | 東京学芸大学出版会 | 201303 | 教育 |
374.92/A-42 | 9784761919504 | 東日本大震災と学校:その時どうしたか次にどう備えるか | 天笠茂:牛渡淳 | 学事出版 | 201303 | 教育 |
374.92/N-71 | 9784324095881 | 災害−その時学校は:事例から学ぶこれからの学校防災 | 日本安全教育学会 | ぎょうせい | 201301 | 教育 |
369.31/A-99 | 9784990524326 | 震災から語る | 東浩紀:和合亮一 | ゲンロン | 201201 | 文芸 |
369.31/C-42 | 9784864311243 | 女性たちの被災体験談:3.11を私は忘れない | 千葉恵子 | 一粒書房 | 201211 | 文芸 |
369.31/Mi-39 | 9784904870235 | それぞれの真実それぞれの思い:被災者が直接語る2011.3.11岩手県山田町の記 | 湊雅義 | 盛岡出版コミュニティ− | 201209 | 文芸 |
369.31/Mo-45 | 9784163754208 | つなみ:被災地の子どもたちの作文集 | 森健 | 文藝春秋 | 201206 | 文芸 |
911.167/Ta-87 | 9784905194408 | 悲しみの海:東日本大震災詩歌集 | 谷川健一:玉田尊英 | 冨山房インタ−ナショナル | 201207 | 文芸 |
913.6/H-81 | 9784817407597 | 海は憎まず:小説3.11 | 穂高健一 | 日新報道 | 201303 | 文芸 |
913.6/Ka-43 | 9784087815238 | 心 | 姜尚中 | 集英社 | 201304 | 文芸 |
913.6/Sh-83 | 9784902443172 | 津波から生きのびた馬 | 白木恵委子 | 遊行社 | 201207 | 文芸 |
913.6/To-62 | 9784800208798 | ボランティアバスで行こう! | 友井羊 | 宝島社 | 201304 | 文芸 |
S/XJ-K | 9784309909813 | きせきの一本松 | のはらあい | 俵慶 | 201303 | 文芸 |
M/DV-DON/S32 | 9784990493165 | 3.11を語り継ぐ 民話の語り手たちの大震災 | 東日本放送 | 201205 | 視聴覚 |