データベース:タイトル順
各種データベースを、タイトル順(アルファベット/五十音順)に一覧にしています。
利用方法 注意事項 利用環境 同時アクセス数 分野 言語
A
AFP World Academic Archive
フランスのAFP通信が配信している報道写真(ImageForum)、映像(VideoForum)がリアルタイムで利用可能。
画像・映像データの著作権は教育・研究目的においては基本使用許諾済み。
大学発行のメールアドレスでアカウントを作成し、ログインしてご利用ください。
学内のみ 制限なし 新聞・ニュース/国際情勢 日本語
Amazonジャパン
オンライン書店アマゾン社のHP。現在購入可能な和書・洋書・DVD等の検索、発注が可能。
フリー URL:http://www.amazon.co.jp
制限なし 出版情報 日本語
AM Scholar: Medieval and Early Modern Studies
15世紀から18世紀にかけての英国を社会、文化、政治、科学、宗教といった多角的な側面から 網羅する膨大な一次資料を集成したオンラインデータベース。英国史をとらえるうえで 有益な資料群。
学内のみ 制限なし 社会科学全般英語
AM Scholar: Business, Economic and Labor History
19世紀から20世紀にかけてのイギリス商業史、経済史、労働史に関する史料群。
<収録資料>
「ジェヴォンズ、メンガー等19世紀・20世紀を代表する経済学者の個人文書」「創刊から70年間のロンドン証券取引所の公式文書」「第二次大戦期の英国大蔵省の公的な記録文書」など。
学内のみ 制限なし 経済・ビジネス英語
B
beck-online
ドイツ法関係の出版社Beck社が提供する雑誌論文・書籍・判例・法令の全文テキストデータベース。
学内のみ 制限なし 法学・判例・法令 ドイツ語
Biography of British and Irish History Online (BBIH)
紀元前55年から現代までの英国・アイルランド史に関する文献目録データベース。書籍、雑誌論文、書評等の書誌データを収録。
トップ画面の「BBIH」のロゴをクリックしてください。
学内のみ 3 社会科学全般 英語
Books(出版書誌データベース)
国内で発行された紙の書籍・電子書籍の情報を収録。
(2019年1月31日に一般社団法人日本書籍出版協会の「Books」の書籍情報を移行。)
フリー URL:http://www.books.or.jp/
制限なし 出版情報 日本語
BOOKPLUS
昭和元年から現在までに出版された本の情報、300万件以上が収録されている。1986年以降の本には、要旨・目次情報、小説のあらすじを収録。“ベストセラーとその著者情報”(毎週更新)も掲載。
使用後は、必ず右上「LOGOUT」をクリックしてください。
学内のみ 1 書誌・抄録・索引 日本語
British Periodicals 〈Collection Ⅲ〉
20世紀前半に刊行されたイギリスの大衆誌8誌の創刊号から最終号までを収録。絵や画像要素等の誌面イメージを刊行当時のままの状態で確認でき、全文のフリーワード検索も可能。
学内のみ 制限なし 社会科学全般 英語
C
Cairn.info
フランス語の学術ジャーナルを幅広く収録したデータベース。分野は社会科学を中心に、経済、政治、社会、経営を収録。
学内のみ 制限なし 社会科学全般フランス語
China Oil, Gas & Petrochemicals
中国の石油・ガスについての情報を収録。
■アクセスするためのIDとパスワードを「学内専用ページ」でお知らせしています。
ID・PW認証 1 経済・ビジネス英語
CiNii Research ― 日本の論文・研究データをさがす
国立情報学研究所(NII)が提供する日本の学術論文・研究データを探すことのできるデータベース。学協会で発行された学術雑誌や大学等で発行された研究紀要を収録。そのほか、研究データや研究プロジェクト情報などを含め横断検索可能。一部の論文は全文閲覧可能。論文の引用・被引用関係もたどることができる。
フリー URL:http://cir.nii.ac.jp/
制限なし 雑誌記事・論文 日本語
CiNii Books―大学図書館の本をさがす
全国の大学図書館等が所蔵する図書・雑誌の総合目録データベースが検索可能。探している資料がどの図書館にあるかがわかります。
フリー URL:http://ci.nii.ac.jp/books/
制限なし 所在情報 日本語
Classical Music Library
35,000以上のクラシックの楽曲をインターネットを通じて配信。キーワード検索や一覧リストからのブラウズが可能。楽曲だけでなく、注記や作曲者の紹介などのレファレンス情報も収録。
館内で利用する際はヘッドホンを使用してください。
学内のみ 3 音楽 英語
CNKI 中国学術文献オンラインサービス
中国発行の学術雑誌、新聞、学位論文、学会で発表された論文集などの文献や、各種年鑑・統計年鑑、法律・法規・判例等のデータベース。契約分野のみ全文が閲覧可能。
■契約分野:中国学術雑誌@CAJ(中国期刊全文数据库)、特選バックナンバー・アーカイブ@CJP(中国期刊全文数据库(世纪期刊))の「中国古代史」
使用後は、必ず「退出」または「LOGOUT」をクリックしてください。
学内のみ 3 雑誌記事・論文 中国語
D
Documents on British Policy Overseas (DBPO)
第一次世界大戦から冷戦までの、英国外交文書コレクションを収録。
・British Documents on the Origins of the War 1898-1914 (第一次世界大戦まで)
・Documents on British foreign Policy 1918-1939 (戦間期)
・Documents on British Policy Overseas (第二次世界大戦後(1946-))
・Berlin in the Cold War, 1948-1990 (冷戦下)
・German Unification, 1989-1990
学内のみ 制限なし 社会科学全般 英語
E
Early English Books Online
初期英語書籍集成インターネット版。マイクロフィルムで継続刊行中のEarly English Books I (Pollard & Redgrave, STCI,1475-1640)、Early English Books II(Wing, STCII, 1641-1700)、EarlyEnglish BooksTractSupplementとThomasonTractsに収録された全作品をデジタル化してインターネットで提供。書誌は著者、書名、印刷者、出版年、図版の種類(例えば地図、プレート、紋章)、LCの件名標目で検索でき、書誌レコードから原文をイメージデータにリンクし、PDF形式でのダウンロードが可能。
学内のみ制限なし 文学 英語
Early Modern England Society, Culture and Everyday Life, 1500-1700
(近世イングランドの社会、文化、日常生活)
近世イングランドの2世紀にわたる政治、宗教、労働、商業、行政等に関する資料を提供するコレクション。
英国公文書館、大英図書館、シェイクスピア・バースプレイス・トラスト、ニューベリー図書館等6つの文書館より資料を収集。
学内のみ 制限なし 社会科学全般 英語
EconLit
American Economic Associationが作成する経済学関係の文献情報データベース。雑誌論文、書籍、会議録、学位論文等の書誌情報、1993年以降のJournal of Economic Literatureの書評全文を収録。
学内のみ制限なし 経済・ビジネス 英語
e-Gov法令検索
法令(憲法・法律・政令・勅令・府令・省令・規則)の内容が検索できる。改正等法令が公布される都度、更新。
フリー URL:https://elaws.e-gov.go.jp/
制限なし 法学・判例・法令日本語
Eighteenth Century Collections Online(ECCO)
18世紀の英国および英国植民地の刊行物並びにそれ以外の地域の英語刊行物合計約18万タイトル、20万巻以上をフルテキストで収録。
学内のみ制限なし 社会科学全般/文学 英語
Encyclopaedia Britannica Online(Britannica Academic)
百科事典の代名詞“ブリタニカ”のオンライン版。冊子体に収録の6万5000項目に加え、オンライン版は新たに8000項目を追加。
学内のみ 制限なし 辞書・事典 英語
eol企業情報データベース (有価証券報告書)
1984年以降の上場有価証券報告書を中心に、企業関連詳細書類を収録。
アジア圏上場企業の基本情報情報も収録。 →アジア圏上場企業検索はこちらから
トップ画面で「自動認証ログイン」をクリックしてください。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内 ID・パスワード認証 2 経済・ビジネス 日本語
G
Google Scholar
Googleが提供する検索対象をインターネット上の学術情報に特化した検索エンジン。
フリー URL:http://scholar.google.co.jp/schhp?hl=ja
制限なし 雑誌記事・論文 日本語/英語
H
Hein Online
約2000誌以上のロージャーナル・ローレビューを中心に、法律関連の資料をフルテキストで収録。アメリカ法、国際法に関する様々なコンテンツも含まれている。
学内のみ 制限なし 法学・判例・法令英語
18th・19&20th House of Commons Parliamentary Papers
(英国下院議会文書データベース)
・18th
1660年-1834年の英国議会文書資料(法案・法令・議事速記録・上下両院の議会日誌・各種報告書)を収録。
・19& 20th
19世紀(1801-1900年)、20世紀(1901-2004年)の英国下院議会文書(法案、議院文書、コマンドペーパー)を収録。
*NII-REO HSS(Humanities & Social Sciences Collection:人文社会科学系電子コレクションアーカイブシステム)での提供となります。
学内のみ制限なし 社会科学全般 英語
honto
丸善、ジュンク堂、文教堂などの店舗とネット通販、電子書籍が連動したハイブリッド総合書店。
フリー URL:http://honto.jp/
制限なし 出版情報 日本語
I
IRDB(学術機関リポジトリデータベース)
日本の学術機関リポジトリに蓄積された学術情報(学術雑誌論文、学位論文、研究紀要、研究報告書等)を横断的に検索できる。
フリー URL:https://irdb.nii.ac.jp/
制限なし 雑誌記事・論文 日本語
J
JapanKnowledge Lib(ジャパンナレッジLib)
『日本大百科全書』、『大辞泉』、『現代用語の基礎知識』、『プログレッシブ英和中辞典』など辞典類の横断検索が可能。
トップ画面で「ログインする」をクリックしてください。
学内からアクセスする方はこちら
学認(学術認証フェデレーション)を利用して、学外からのアクセスが可能です。
「学認利用方法」に従い、下記の「学外からアクセス」をクリックし、画面内「学術認証でのご利用はこちら」を選択してください。
学外からアクセス
■活用方法ムービーはコチラ
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリック後、ページ内
学内 学認 10 辞書・事典日本語
J-DAC(ジャパン・デジタルアーカイブズ・センター)
全国各地の大学、図書館等で大切に保存されてきた貴重資料をデジタルアーカイブ化し配信することによって、研究資源の共有化と円滑な利活用を実現する。 ※現在は、「矢部貞治関係文書」「大平正芳関係文書」「楠田實資料(佐藤栄作官邸文書)」「地方自治関係資料1974-2015」「全国商工会議所関係資料」「企業史料統合データベース」「通産政策史資料」「都道府県統計書データベース」の一部が利用可能のです。
学内のみ 制限なし 人文社会系史資料/経済・ビジネス/統計 日本語
JDreamIII
科学技術全般や医学・薬学などに関する国内外の学術論文や解説的記事などの文献情報を幅広く検索することのできる、国内最大規模の科学技術文献情報検索サービス。
画面右上の「IP接続でログイン」をクリックしてください。次の画面のお名前欄に任意の文字(全角10文字、半角20文字以内)を入力し「クイックサーチ」または「アドバンスサーチ」を選んでクリックしてください。
学内のみ 5 雑誌記事・論文/医学・自然科学 日本語
Journal@rchive
科学技術振興機構が運営する電子ジャーナルシステムJ-STAGEのアーカイブサイト。国内学協会発行雑誌を過去に遡って電子化し、無料公開している。
フリー URL:http://www.journalarchive.jst.go.jp/japanese/
制限なし 雑誌記事・論文/医学・自然科学 日本語
J-STAGE
科学技術振興機構が運営する電子ジャーナルのシステム。雑誌を電子化するためのシステムを学会など各機関に提供し、国内学協会発行雑誌の多くの論文が無料公開されている。また、被引用論文の抄録や本文へのリンク機能を備えている。
フリー URL:http://www.jstage.jst.go.jp/browse/-char/ja
制限なし 雑誌記事・論文/医学・自然科学 日本語
JSTOR
社会・人文科学系を中心とした重要雑誌のバックナンバーコレクション。ジャーナルの元のデザインのままスキャンイメージとして提供。フルテキストまで検索可能。
学内のみ 制限なし 雑誌記事・論文 英語
Juris Classeur → Lexis 360 にリニューアルしました(2019年1月~)
フランス法情報の総合データベース。法令、判例、法律雑誌などを収録。
右上の Se connecter をクリックし、大学ドメインのメールアドレスを入力してください。
※初回は以下の手続きが必要です。
メールアドレス入力後、確認用メール(フランス語)が届きますので、記載されたリンクに接続し、OKをクリックし、次画面で J'accepte をクリックしてください。
学内のみ 99 法学・判例・法令 フランス語
K
KISS: Korean studies Information Service System
韓国の総合的な学術情報データベース。韓国内の主要学術論文、電子ブック、新聞記事バックナンバーを収録。契約分野のみ全文が閲覧可能。
※2022年3月31日をもちまして契約終了となりました。
学内のみ 制限なし 雑誌記事・論文 韓国語
L
Leisure, Travel and Mass Culture: The History of Tourism
欧州の大学図書館・文書館に所蔵されている観光の歴史に関する資料を収録するデジタルアーカイブ
【収録資料】
ガイドブック・カタログ・パンフレット・地図・ポストカード・日記・写真帳・政府刊行物・財務記録等
学内のみ 制限なし 社会科学全般 英語
LEX/DBインターネット
明治8年の大審院判例から今日までの判例をフルテキストで収録したデータベース。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 10 法学・判例・法令 日本語
LexisNexis Academic → Nexis Uni に変わりました
世界80カ国以上の英字新聞・雑誌記事、海外ビジネス誌・産業誌・企業概要、財務情報、米国を中心とした判例・法令、EU・カナダ・イギリス中心の法律情報、 ローレビュー・ロージャーナル、特許・知的財産情報などを収録するデータベース。
学内のみ 制限なし 新聞・ニュース/法学・判例・法令/経済・ビジネス 英語
Lexis 360
フランス法情報の総合データベース。法令、判例、法律雑誌などを収録。
*2019年1月にJuris Classeur がリニューアルされました。
右上の Se connecter をクリックし、大学ドメインのメールアドレスを入力してください。
※初回は以下の手続きが必要です。
メールアドレス入力後、確認用メール(フランス語)が届きますので、記載されたリンクに接続し、OKをクリックし、次画面で J'accepte をクリックしてください。
学内のみ 99 法学・判例・法令 フランス語
Literary Manuscripts Berg
15名の作家について、Berg Collectionに収集されているコレクションをすべて収録。 さらに補遺として著者自身が注を加えた初期版本などの稀少な刊本もあわせて収録している。
学内のみ 制限なし 文学関連英語
Literary Manuscripts Leeds
リーズ大学が所蔵している 17・18 世紀の詩を集めた、ブラザートン・コレクションすべての 資料を収録。
学内のみ 制限なし 文学関連英語
M
MAGAZINEPLUS
学術雑誌、論文集・年報、一般誌などの雑誌記事情報が検索可能。
東洋経済新報社発行の雑誌(週刊東洋経済、金融ビジネス、オール投資、Think!、一橋ビジネスレビュー)については、検索結果からフルテキストへアクセスが可能。
使用後は、必ず右上「LOGOUT」をクリックしてください。
学内のみ 4 雑誌記事・論文 日本語
The Making of the Modern World (社会科学系学術図書データベース;MOMW)
経済史・経営史・社会思想史を中心とする社会科学関係の書籍や定期刊行物を収録したデータベース。
MOMW-Ⅰ:The Goldsmith's-Kress Library of Economic Literature 1450-1850
MOMW-Ⅱ:Making of the Modern World,Part Ⅱ:1851-1914
*2016年4月よりNII-REOに移行予定です。
学内のみ 制限なし 社会科学全般 英語
The Making of the Modern World (社会科学系学術図書データベース;MOMW)partⅢ
経済史・経営史・社会思想史を中心とする社会科学関係の書籍や定期刊行物を収録したデータベース。
学内のみ 制限なし 社会科学全般 英語
N
NDL-ONLINE(国立国会図書館蔵書検索)
国立国会図書館の蔵書検索システム。和・洋の図書、和・洋の雑誌・新聞、電子資料、古典籍、博士論文、地図、音楽録音・映像資料、規格・テクニカルレポート、雑誌記事が検索可能。
フリー URL:https://ndlonline.ndl.go.jp/
制限なし 所蔵目録(OPAC) 日本語
NEEDS-Cgesコーポレート・ガバナンス評価システム
上場企業の企業統治度を定量的に評価するコーポレート・ガバナンス評価システム(NEEDS-Cges: Corporate governance evaluation system)は、コーポレート・ガバナンス関連データをもとに、企業のガバナンスの特徴を多角的に、かつビジュアルに把握できる。
利用相談デスク 1 経済・ビジネス 日本語
NEEDS-FinancialQUEST
日本経済新聞社のデータサービス。企業財務データの検索・ダウンロードが可能。
学内のみ 10 経済・ビジネス 日本語
Nexis Uni(旧:LexisNexis Academic)
世界80カ国以上の英字新聞・雑誌記事、海外ビジネス誌・産業誌・企業概要、財務情報、米国を中心とした判例・法令、EU・カナダ・イギリス中心の法律情報、 ローレビュー・ロージャーナル、特許・知的財産情報などを収録するデータベース。
学内のみ 制限なし 新聞・ニュース/法学・判例・法令/経済・ビジネス 英語
nihuBridge(人間文化研究機構 統合検索システム )
国立歴史民俗博物館、国文学研究資料館、国立国語研究所、国際日本文化研究センター、総合地球環境学研究所、国立民族学博物館、人間文化研究機構の各機関が所蔵する資料の横断検索。
フリー URL:https://bridge.nihu.jp/
制限なし 所蔵目録(OPAC) 日本語
Nikkei Asia
日経の新しい英文メディア。アジア各国・地域の特集記事やニュース、日本経済新聞朝刊・夕刊に掲載された記事の英訳や、アジアの主要企業の企業情報を閲覧可能。
■学外からアクセスするには、帝京大学のメールアドレスでIDの登録が必要です。
■大学以外のメールアドレスは登録出来ません。
(【教員】@main.teikyo-u.ac.jp 【学生】@stu.teikyo-u.ac.jp)
※IDは1月に登録解除されます、1月以降再度登録が必要となります。
メールアドレスの登録手順はマニュアルを確認してください。
■登録後のサインインはこちら
学内のみ 制限なし 新聞・ニュース/経済・ビジネス 英語
O
OCLC First Search
世界最大の書誌データベース「WorldCat」、12,000タイトル以上の雑誌の最新記事情報を検索できる「ArticleFirst」など6種類のデータベースが利用可能。
学内のみ 1 書誌・抄録・索引 英語
OECD iLibrary
OECD(経済協力開発機構)が出版している単行本・年報・定期刊行物が閲覧できる。
国別やテーマ別の検索が可能。
収録年:1998.1~
学内のみ 制限なし 経済・ビジネス/統計・数値 英語
Oxford Dictionary of National Biography Online
オックスフォード英国人名辞典Oxford Dictionary of National Biographyのオンライン版。
英国人および英国の歴史と文化に深く関与した人物57,300人(肖像画およそ32,000点)を収録。
学内のみ 制限なし 辞書・事典 英語
Oxford English Dictionary
1989年出版のOED第2版の全文を収録。補遺全3巻のデータはOED3版に含まれる予定の新語等。年4回更新。
学内のみ 制限なし 辞書・事典 英語
Oxford Reference Online
オックスフォード大学出版局刊行の辞書などレファレンス書100種を収録。人文・社会・自然科学、医学を網羅している。
学内のみ 制限なし 辞書・事典/医学・自然科学 英語
P
Passport
英国のユーロモニター社が提供する消費財・サービス産業データ。観光業、外食業、金融業、小売業における市場規模、会社シェア、ブランドシェア、各国レポート等が閲覧可能。
ログイン画面が表示されたら、右下の「INSTITUTIONAL LOGIN」をクリックしてログインしてください。ログインして規約に承認後、利用可能となります。
現在利用できる内容は以下です。
Consumer Foodservice・Consumer Finance・Travel・Retail(RetailのみAcademic版ではなく通常版)
学認(学術認証フェデレーション)を利用して、学外からのアクセスが可能です。「学認利用方法」はこちら
学認利用可能 制限なし 消費財・サービス産業 英語
ProQuest Research Library
人文社会、自然科学分野の雑誌、New York TimesやUSA TODAYなどの新聞のフルテキスト、アブストラクトが閲覧可能。索引約4,100誌、全文は約2,800誌を収録。
■
学内からアクセスする方はこちら
■
学認(学術認証フェデレーション)を利用して、学外からのアクセスが可能です。
「学認利用方法」に従い、下記の「学外からアクセス」をクリックしてください。
■学外からアクセス
学内 学認制限なし 雑誌記事・論文英語
PsycARTICLES
アメリカ心理学会が発行する雑誌の全文データベース。PsycINFO の検索結果からもリンクしている。
※2023年3月31日をもちまして契約終了となりました。
学内のみ<心理学科所属者限定> 制限なし 心理 英語
PsycINFO
心理学とその周辺分野の行動科学、精神医学、社会学、教育学等に関する文献情報。
学内のみ<心理学科所属者限定> 制限なし 書誌・抄録・索引/心理 英語
PubMed
米国立医学図書館 (U. S. National Library of Medicine)提供の世界最大級の医学・薬学文献の索引データベース「MEDLINE」、「Pre-MEDLINE」(MEDLINE掲載前の引用文や要約を収録)が利用できる。
フリー URL:http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi
帝京大学(八王子)専用 URL:http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?otool=ijpteikyolib
R
S
Scopus
査読済み文献の世界最大級の抄録・引用文献データベース。ジャーナル、書籍、会議録を収録しています。
■
学内からアクセスする方はこちら
■
帝京大学のメールアドレスを利用して、学外からのアクセスが可能です。
「学外利用方法」に従い、下記「学外からアクセス」をクリックしてください。帝京大学のメールアドレスが必要です。
■学外からアクセス
学内 学認 制限なし 雑誌記事・論文英語
Sociological Abstracts
社会学とその関連領域の雑誌論文、学位論文等の文献の抄録
学内のみ 制限なし 書誌・抄録・索引/社会科学全般英語
Source OECD → OECD iLibrary
Social Sciences Citation Index(SSCI) (Web of Science)
社会科学50 分野の 1,950 誌以上の学術雑誌および、自然科学・技術分野でも 3,500 誌の学術雑誌の文献情報を収録。
引用文献の情報が検索可能。 収載年:1993~
※2023年3月31日をもちまして契約終了となりました。
学内のみ 制限なし 書誌・抄録・索引/社会科学全般英語
Super法令Web
「現行日本法規」に基づいた、憲法・条約・法律・政令・太政官布告・太政官達・皇室令・勅令・閣令・府省令・告示・規則等について、約17,000件超の法令を収録。また、主要法令については制定時からの、その他法令については平成14年以降の法令履歴を収録。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 10 法学・判例・法令日本語
T
Times Literary Supplement(TLS) Historical Archive
Times(ロンドン・タイムズ)の別冊として創刊された書評を主とする文芸誌「Times Literary Supplement(TLS)」を、1902年の創刊号から2019年まで完全収録。
学内のみ 制限なし 文学 英語
TKCローライブラリー
有斐閣コンテンツ(判例百選アーカイブ、ジュリスト電子版、法学教室電子版、六法全書電子復刻版、法律用語辞典)を収録。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 5 法学・判例・法令日本語
W
Webcat Plus
明治以前の図書から新刊書まで1000万件以上の日本語・英語図書が「連想検索」できる。書名や著者名からの「一致検索」だけでなく、本の帯や頭に浮かんだ文章による検索ができるのが特長。所蔵している図書館も表示される。
※2024年3月31日をもちましてサービス終了となりました。
フリー URL:http://webcatplus.nii.ac.jp/
制限なし 書誌・抄録・索引 /所在情報日本語
WHOPLUS
日本人・外国人を問わずあらゆる分野の有名人を収録した日本最大の人物データベース。
使用後は、必ず右上「LOGOUT」をクリックしてください。
学内のみ 3 辞書・事典 日本語
ア
朝日新聞クロスサーチ(朝日新聞記事データベース)
■収録内容
朝日新聞記事データベース:1984.8-(地域面1988.6-)、AERA:1988.5~、週刊朝日:2000.4~/明治・大正・昭和紙面データベース:1879~1989年(縮刷版)/知恵蔵:最新版/人物データベース/歴史写真アーカイブス/アサヒグラフ:1923~1945
トップページ内「ログインへ」をクリックして利用開始してください。
※旧「聞蔵Ⅱビジュアル」。2022.3~リニューアルしました。
■学外からアクセスするためのIDとパスワードを「学内専用ページ」でお知らせしています。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内 ID・パスワード認証 8 新聞・ニュース日本語
アジア動向年報
『アジア動向年報』電子版。1969年以降のアジア22カ国・地域および中央アジア・ロシア極東地域の政治・経済情報が国別・年別に閲覧でき、フルテキスト検索も可能。動向分析レポート、重要日誌、主要統計等を収録。
フリー URL:http://d-arch.ide.go.jp/asiadb
制限なし 国際情勢日本語
医中誌Web
医学中央雑誌刊行会発行の「医学中央雑誌」オンライン検索サービス。
使用後は、必ず右上「終了」をクリックしてください。
学内のみ 制限なし 医学・自然科学 日本語
大平正芳関係文書
第68・69代内閣総理大臣をつとめた大平正芳の日記・手帳から、官庁資料・選挙関係資料など、戦後政治史の史料群。
学内のみ 制限なし 社会科学全般 日本語
大宅壮一文庫雑誌記事索引(Web OYA-bunko)
大宅壮一文庫が収集する、週刊誌、総合誌、女性誌などの雑誌記事が検索可能。収録年:1988~
トップ画面で「ログイン」をクリックしてください。
使用後は、必ず右上の「ログアウト」ボタンをクリックしてください。
学内のみ 2 雑誌記事・論文日本語
カ
カーリル
全国4300の図書館/図書室の蔵書情報と貸出状況を簡単に検索できます。
フリー URL:http://calil.jp/
制限なし 所蔵目録(OPAC)imgimages/melic/2atoz/icon06.png日本語
官報情報検索サービス
官報(本紙、号外、政府調達公告版、資料版、目録)が検索・閲覧可能。日付を指定した検索、キーワードを指定した記事単位での検索ができる。当日発行分はその日の午後3時から利用可能。収録年:1947.5.3(昭和22年5月3日日本国憲法施行日)~
学内のみ 制限なし 法学・判例・法令日本語
企業史料統合データベース
日本の近現代における企業の基礎的史料である「営業報告書」「目論見書」「有価証券報告書」のデータベース。企業名・収録期間・業種・フリーワードでの横断検索が可能。
■収録内容
営業報告書:1877~1950年、約10000社/目論見書:1948~1990年、約2100社/有価証券報告書:1949~1985年、約2400社
学内のみ 制限なし 経済・ビジネス 日本語
楠田實資料(佐藤栄作官邸文書)
佐藤栄作政権(1964~1972)を支えた首席秘書官 楠田賽が残した未公開官邸資料。外交から内政まで第一級の極秘資料で構成される、今後戦後史を語るうえで不可欠な基本史料である。
学内のみ 制限なし 社会科学全般 日本語
公的判例集データベース
「最高裁判所民事判例集」「最高裁判所刑事判例集」等の公的判例集24誌のデータベース。判例の原本がPDFで閲覧可能。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 10 法学・判例・法令日本語
国立国会図書館サーチ
国立国会図書館が所蔵する資料の全てを探すことができるほか、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館の蔵書、国立国会図書館や他の機関が収録している各種のデジタル情報などを探すことができます。
フリー URL:http://iss.ndl.go.jp/
制限なし 書誌・抄録・索引 /所蔵目録(OPAC) /雑誌記事・論文
日本語
国立国会図書館リサーチ・ナビ(調べ方案内)
国立国会図書館職員が日々の業務の中で蓄積した、特定テーマ(トピック)の調べものに役立つ資料や調べ方のノウハウを提供しています。
フリー URL:http://rnavi.ndl.go.jp/rnavi/
制限なし 調査法 日本語
国会会議録検索システム
第1回国会(1947年5月開会)以降の本会議、委員会、公聴会、分科会の質疑などの議事に関する部分と会議録情報が検索可能。
フリー URL:http://kokkai.ndl.go.jp/
制限なし 法学・判例・法令日本語
今日の診療プレミアム
診断から治療・投薬まで、幅広い診療科目をカバーした国内最大級リファレンス。
『今日の治療指針2011年版』など13冊の書籍を収録。
利用相談デスク 1 辞書・事典/医学・自然科学 日本語
国書データベース
国文学研究資料館が構築するもので、国内外の多くの機関等及び国文学研究資料館が所蔵する古典籍(江戸時代以前の書籍)等資料の書誌情報と、その一部の高精細画像を一度に検索・利用できるデータベース。
フリー URL:http://base1.nijl.ac.jp/~tkoten/
制限なし 文学日本語
サ
雑誌記事索引集成データベース
NDL-OPAC(雑誌記事索引)に収載以前の明治期以降の雑誌記事が検索可能。総合雑誌、地方誌も収録。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 5 雑誌記事・論文日本語
産経新聞データベース
産経新聞東京本社朝夕刊最終版、大阪本社朝夕刊最終版の記事が検索・閲覧可能。当日の朝刊記事は当日夕方から検索できる。
■収録範囲
記事テキスト:東京版1992年9月7日~、大阪本社版1998年12月15日~、記事切り抜きイメージ:2014年1月~
※「産経新聞ニュース検索サービス」終了のため、2018年4月より「産経新聞データベース」に変更しました。
※60分で自動ログアウトになりますが、使用後は必ずログアウトしてください。
使用後は、必ず「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 1 新聞・ニュース 日本語
四庫全書 : 文淵閣 : 日本語版
世界最大の叢書『四庫全書』を電子化。全文検索が可能。『論語』、『春秋』、『史記』、『孫子兵法』、『本草綱目』などを収録。
利用相談デスク 1 地理・歴史日本語
字通
漢字の成り立ち、意味の展開、造語力を体系的に知ることのできる漢和辞典。よみ・漢字、部首名、総画数、四角号碼、古訓の他、漢字を構成する視覚的な「部品」からの検索が可能。
『ジャパンナレッジLib』からの利用になります。トップ画面で「ログインする」をクリックし、詳細(個別)検索で検索コンテンツから「字通」を選択してください。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 10 辞書・事典/文学日本語
四部叢刊 : 日本語版
前世紀20~30年代、上海の商務印書館に出版された古典叢書『四部叢刊』を電子化。全文検索が可能。約1億字の全文データをキーワードなどで検索できる。
利用相談デスク 1 地理・歴史日本語
社会学文献情報データベース
日本において発表された、あるいは、日本の研究者が発表した社会学関連の文献について書誌情報を収録している。
フリー URL:https://jss-sociology.org/db/document/
制限なし 社会科学全般日本語
社会文化史データベース 性風俗稀少雑誌コレクション
戦後の稀少な大衆娯楽・性風俗雑誌400冊以上を横断的に利用できるデータベース。
学内のみ 制限なし 社会科学全般 日本語
ジャパンナレッジLib(JapanKnowledge Lib)
『日本大百科全書』、『大辞泉』、『現代用語の基礎知識』、『プログレッシブ英和中辞典』など辞典類の横断検索が可能。
トップ画面で「ログインする」をクリックしてください。
学内からアクセスする方はこちら
学認(学術認証フェデレーション)を利用して、学外からのアクセスが可能です。
「学認利用方法」に従い、下記の「学外からアクセス」をクリックし、画面内「学術認証でのご利用はこちら」を選択してください。
学外からアクセス
■活用方法ムービーはコチラ
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリック後、ページ内
学内 学認 10 辞書・事典日本語
新・判例解説Watch
法学セミナー増刊速報判例解説 『新・判例解説Watch』(日本評論社発行)掲載の判例解説、および雑誌に掲載される前の判例解説「新・判例解説Watch Web版」(TKC提供)を書誌情報(テキスト)と本文(PDF)の形式で収録。
学内のみ 10 法学・判例・法令 日本語
スポーツ産業史データベース「日本運動具新報」1948-1981
日本スポーツ産業学会スポーツ産業史専門分科会によって編集された三紙(「日本運動具新報」「シンポウ」「スポーツ産業新報」の紙面と見出しのデータベース
学内のみ 制限なし 医学・自然科学 日本語
政府統計の総合窓口(e-Stat)
各省庁の統計データがフリーワードやテーマ別に検索できる。
フリー URL:http://e-stat.go.jp
制限なし 統計日本語
全国商工会議所関係資料
明治中期から戦時末期に至るまで、各地の商業会議所・商工会議所で発行された月報・年報・所報・報告などの逐次刊行物を中心に、東京商工会議所をはじめ国内に残存する資料を可能な限り収録。 ※現在は、「第Ⅲ期 国内各地商工会議所および日本商工会議所関係資料」のうち(関東/中部/北海道/東北)のみ利用可能です。
タ
第一法規 法情報総合データベース(D1-Law.com)
判例体系・現行法規・法律判例文献情報を融合した法情報のポータルサイト。
接続先(URL)は2023年度までのものから変更になっています。現在ブックマーク等されている方は、ブックマークの変更をお願いします。
使用後は、必ず「Logout」をクリックしてください。
学内のみ 制限なし 法学・判例・法令日本語
地方自治関係資料 1974-2015
1974年に創設された地方自治総合研究所の諸活動の成果物を集成したデータベース。月刊「自治総研」、「全国首長名簿」などを収録。
学内のみ 制限なし 社会科学全般 日本語
通産政策史資料オンライン版
戦前戦後の商工省・通商産業省による産業政策の実相を記録。
*「正史」のみ利用可能です。
■「正史」収録内容
「商工行政史」「商工政策史」「通商産業政策史」「通商産業省20年史」「通商産業省30年誌」「通商産業省四十年史」「通商産業行政四半世紀の歩み」
学内のみ 制限なし 経済・ビジネス日本語
東京都立図書館
中央・多摩の2都立図書館で所蔵している図書、都内公立図書館の図書が検索できる。1981~
フリー URL:www.library.metro.tokyo.jp/
制限なし 所蔵目録(OPAC)imgimages/melic/2atoz/icon06.png日本語
東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー
東洋経済新報社が発行する『週刊東洋経済』等の雑誌や『会社四季報』『就職四季報』『CSR企業総覧』等のコンテンツを収録したデータベース。コンテンツの横断検索、財務状況・採用情報等の閲覧が可能。
■収録コンテンツ
週刊東洋経済:1997年5月31日~/金融ビジネス:2006年Summer~/オール投資:2006年5月1日~2012年10月15日/Think!:2006年Spring~/一橋ビジネスレビュー:2006年春~/統計月報:2006年5月~2012年10月/会社四季報:2005年4集秋~/英文会社四季報:2006年夏~/就職四季報、役員四季報/2007年版~/大株主総覧:最新決裁期/海外進出企業総覧、日本の企業グループ、外資系企業総覧:2009年版~/CSR企業総覧:2006年版~
■「MAGAZINE PLUS」の検索結果からもリンクします。
学内からアクセスする方はこちら
学認(学術認証フェデレーション)を利用して、学外からのアクセスが可能です。
「学認利用方法」に従い、下記「学外からアクセス」をクリックしてください。
学外からアクセス
学内 学認利用可能制限なし 雑誌記事・論文/経済・ビジネス日本語
都道府県統計書データベース
各都道府県が明治以降毎年刊行してきた人口、農業、工業、経済、教育など諸種全般の統計書を収録。統計の対象年代は明治初年(1968年)~昭和47年(1972年)。
使用後は、必ず「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 制限なし 統計日本語
ナ
日経テレコン21
日本経済新聞社が保有するデータベース。主にビジネス情報を提供しており、新聞記事、企業情報、人事情報、経済統計などが検索可能。
■現在学外からも利用可能です。(2025年3月末まで。)
■学外からアクセスするためのIDとパスワードを「学内専用ページ」でお知らせしています。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内 ID・パスワード 制限なし 新聞・ニュース/経済・ビジネス日本語
日経BP記事検索サービス
『日経ビジネス』『日経コンピュータ』など、日経BP社が発行するビジネス雑誌のバックナンバー記事が閲覧できる。記事はテキスト形式(本文のみ)・PDF形式(記事全体・雑誌イメージそのまま)でダウンロード可能。
学認(学術認証フェデレーション)を利用して、学外からのアクセスが可能です。
「学認利用方法」はこちら
学内 学認利用可能 制限なし 雑誌記事・論文/経済・ビジネス 日本語
二・二六事件東京陸軍軍法会議録
二・二六事件の軍法会議録全67冊、7,000件に及ぶ膨大な原資料を完全収録。人物名、件名、日付等での検索も可能。
学内のみ 制限なし 社会科学全般 日本語
日本近代文学館
雑誌「太陽」「文芸倶楽部 明治篇」のオンライン版。画像データを収録し、書誌検索が可能。
太陽:明治28年に創刊された日本初の総合雑誌、文芸倶楽部 明治篇:明治28年創刊の文芸雑誌
『ジャパンナレッジLib』からの利用になります。トップ画面で「ログインする」をクリックし、詳細(個別)検索で検索コンテンツから「日本近代文学館」を選択してください。
※2014年10月1日に『ジャパンナレッジLib』に統合されました。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 10 文学日本語
日本国語大辞典
50万項目、100万用例を収録した『日本国語大辞典』第2版(全13巻)のオンライン版。
『ジャパンナレッジLib』からの利用になります。トップ画面で「ログインする」をクリックし、詳細(個別)検索で検索コンテンツから「日本国語大辞典」を選択してください。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 10 辞書・事典/文学日本語
Books.or.jp(日本書籍総目録)
日本書籍出版協会が行っている新刊書籍検索サービス。現在、書店で入手可能な国内発行書籍が検索可能。
フリー URL:http://www.books.or.jp/
出版情報日本語
日本の古本屋
全国3000の古書店組織全古書連が作成。古書の検索・発注(登録制)が可能。
フリー URL:http://www.kosho.or.jp/
制限なし 出版情報日本語
日本法令索引
国立国会図書館作成の明治19年公文式施行以降の法令情報(現行法令、廃止法令、制定法令)、第1回国会(昭和22年)以降の法案情報
フリー URL:http://hourei.ndl.go.jp/SearchSys/
制限なし 法学・判例・法令日本語
日本歴史地名大系
約20万の地名について地理・地域史を解説した『日本歴史地名大系』(全51冊)のオンライン版。見出し検索に加え、全文検索も可能。
『ジャパンナレッジLib』からの利用になります。トップ画面で「ログインする」をクリックし、詳細(個別)検索で検索コンテンツから「日本歴史地名大系」を選択してください。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 10 地理・歴史日本語
ハ
ブリタニカ・オンライン・ジャパン(Britannica Online Japan)
『ブリタニカ国際大百科事典』のオンライン版。 国際年鑑も一括検索可能。また、 英語版の「Encyclopaedia Britannica Online」も利用できる。
学内のみ 制限なし 辞書・事典 日本語
防衛政策史資料
1970年代までの久保卓也、伊藤圭一の個人文書、「防衛庁史資料」の防衛官僚や自衛隊幹部による回想録・証言録の一部と「参事官会議」の議事要録をはじめ、防衛庁内の議事録類を収録。
学内のみ 制限なし 社会科学全般 日本語
法務省旧蔵東京裁判・戦争裁判関係資料
法務省が作成・収集した東京裁判及び戦争裁判関係資料を収録。
学内のみ 制限なし 社会科学全般 日本語
法律文献総合INDEX
「法律時報」に掲載された文献情報、判例評釈情報とTKCが独自に収集した法律関係の書籍、雑誌、報告書、新聞、その他の刊行物に掲載された文献情報や判例評釈情報を網羅的に収録。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 5 法学・判例・法令日本語
マ
毎索(毎日新聞)
■収録内容
毎日新聞:1872.3(創刊号)~/The Mainichi:2008.6~/週刊エコノミスト:1989.10~/毎日ヨロンサーチ/20世紀2001大事件/毎日新聞社史
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 2 新聞・ニュース 日本語
明治前期測量2万分1フランス式彩色地図
明治前期に作成された『第一軍管区地方2万分1迅速測図原図』のCD-ROM版。
利用相談デスク 1 地理・歴史日本語
メディカルオンライン
医学文献の検索全文閲覧をはじめ、医薬品・医療機器・医療関連サービスの情報を幅広く提供する、医学・医療の総合サイト。
学内のみ<スポーツ医療学関係研究者限定> 制限なし 医学・自然科学 日本語
ヤ
矢部貞治関係文書
戦前戦後を通じて現実政治に深く関わった政治学者 矢部貞治の旧蔵資料。
学内のみ 制限なし 社会科学全般 日本語
eol企業情報データベース (有価証券報告書)
1984年以降の上場有価証券報告書を中心に、企業関連詳細書類を収録。
アジア圏上場企業の基本情報情報も収録。 →アジア圏上場企業検索はこちらから
トップ画面で「自動認証ログイン」をクリックしてください。
■現在、学外からも利用可能です。(2023年3月末まで。同時アクセス数:4)
■学外からアクセスするためのIDとパスワードを「学内専用ページ」でお知らせしています。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内 2 経済・ビジネス日本語
有斐閣Onlineロージャーナル
有斐閣Onlineロージャーナルに含まれる記事(HTML版)の閲覧・印刷、『六法全書』(令和4年版から最新版まで)、『有斐閣法律用語辞典』(最新版のみ)の参照、有斐閣Onlineローライブラリーに含まれる「ジュリスト」「重要判例解説」「論究ジュリスト」のPDFの閲覧・ダウンロード・印刷ができます。
「法人会員(IP接続認証)を利用」をクリックしてログインしてください。
画面上部右端の「IP認証を終了」ボタンをクリックして利用を終了してください。
学内のみ 2 法学・判例・法令日本語
ヨミダス
■収録内容
読売新聞:本社版1986.9~、地域版(沖縄を除く)1986.12~/The Japan News(The Daily Yomiuri):1989.9~/現代人名録/
明治・大正・昭和:1874(明治7)~1989(平成元)の紙面イメージ
■現在学外からも利用可能です。(ただし右記の4ヶ月のみ。2024年6月1日~7月31日/2024年10月1日~11月30日。同時アクセス数:100)
■学外からアクセスするためのIDとパスワードを「学内専用ページ」でお知らせしています。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内 ID・パスワード認証 5 新聞・ニュース日本語
ラ
レファコレ(日外レファレンス・コレクション)(旧:日外e-レファレンス・ライブラリー)
日外アソシエーツが刊行した主な参考図書を分野別メニューで収録。メニューごとに横断全文検索が可能。下記のメニューから分野を選んでご利用ください。
メニュー: 図書館学・レファレンス 翻訳図書目録 日本文学 世界文学 児童文学・ヤングアダルト
使用後は、必ず右上「LOGOUT」をクリックしてください。
学内のみ 3 辞書・事典 日本語
理科年表プレミアム
国立天文台編纂の科学全般のデータブック『理科年表』のオンライン版。創刊号(1925年)から最新版までのデータを収録。
トップ画面で「ログイン」をクリックしてください。
使用後は、必ず右上「ログアウト」をクリックしてください。
学内のみ 制限なし 統計/医学・自然科学 日本語
レファレンス協同データベース
レファレンス協同データベースは、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築する調べ物のための検索サービス。
フリー URL:http://crd.ndl.go.jp/reference/
制限なし 調査法 日本語