電子ブック
MELICには5種類の電子ブックがあります。それぞれの電子ブックのサイト(プラットフォーム)にアクセスして利用してください。
★OPACでは、プラットフォームにかかわらず、購読しているすべての「電子ブック」が検索できます。検索結果から各電子ブックのアイコンをクリックすると、直接、本文を読むことができます。(LibrariE除く)
※いずれも学外からもアクセス可能です。利用方法が異なりますので、下記をご確認ください。
LibrariE(ライブラリエ)
「いつでも」「どこでも」本が読める電子図書館です。小説などの一般書が中心です。
ご自身のスマートフォンやPCなどからご利用ください。
LibrariE(ライブラリエ)を使う
「借りる」には、学認(学術認証フェデレーション)によるログインが必要です。
LibrariEトップ画面左上、ログイン枠内の「学認はこちら」よりご利用ください。
貸出点数・貸出期間
点数 | 5点 |
---|---|
期間 | 7日間 |
※延長は1回 ※予約は1冊(取り置き7日間)
帝京大学デジタル図書館(LibPro)
2010年5月より、MELICでは電子書籍貸出サービス「帝京大学デジタル図書館」を開始しました。
所蔵タイトル数:2,914点(2022年3月現在)
同時アクセス数:3
- 貸出期限が過ぎれば自動的に閲覧できなくなるので、延滞の心配がありません。
- ログインID、パスワードはOPACと同様です。 ※OPACでログインしている場合は「デジタル図書館」でのログインは不要。
- 本サービスは八王子キャンパス在籍の学生、教職員のみに利用を限定しております。
- 学外からも利用できます。
貸出点数
学生 | 5点 |
---|---|
教職員 | 10点 |
貸出期間
学生 | 14日間 |
---|---|
教職員 | 14日間 |
「帝京大学デジタル図書館」を使う
eBook Collection(旧:NETLibrary)
EBSCO host が提供する和・洋書電子ブックサービスです。
同時アクセス数:1
eBook Collectionを利用する
学認(学術認証フェデレーション)を利用して、学外からのアクセスが可能です。
Maruzen eBook Library
丸善雄松堂 が提供する和・洋書の電子ブックサービスです。
同時アクセス数:1
Maruzen eBook Libraryを使う
学認(学術認証フェデレーション)を利用して、学外からのアクセスが可能です。
KinoDen
紀伊國屋書店が提供する和・洋書の電子ブックサービスです。
同時アクセス数:1
KinoDenを利用する
学認(学術認証フェデレーション)を利用して、学外からのアクセスが可能です。
- 画面内の「学認でサインイン」を選択してください。
※マニュアルはこちら
bReader Cloudアプリで読む。
- 1冊全文をダウンロードして、しおりやマーカーをつけて読みたい場合はアプリが便利です。
※マニュアルはこちら