トップ>イベント情報

高校生への閲覧室開放 2012.6.12

大学受験を目指す高校生を対象に大学の夏休み期間中、閲覧室を開放します。

実施日:8月8日(水)〜9月8日(土)(予定)

利用時間:(月)〜(土) 8:45〜17:00  *8月・・・毎週土曜、日曜・祝日は休館です。

                        *9月・・・日曜・祝日は休館です。

持参するもの:生徒証、学生証など高校生の身分を証明するもの

利用できるサービス:館内閲覧 閲覧室利用 

 *資料の貸出はできません 。

 *AVコーナー、パソコンコーナーの利用はできません。

※入館の際はメディアライブラリーセンター1F入口にて、カウンターに声を掛けてください。

 

■2011年度

高校生への閲覧室開放 2011.7.23

大学受験を目指す高校生を対象に大学の夏休み期間中、閲覧室を開放します。

実施日:8月2日(火)〜9月17日(土)

利用時間:(月)〜(土) 8:45〜17:00  *8月・・・毎週土曜、日曜・祝日は休館です。

                        *9月・・・日曜・祝日は休館です。

持参するもの:生徒証、学生証など高校生の身分を証明するもの

利用できるサービス:館内閲覧 閲覧室利用 

 *資料の貸出はできません 。

 *AVコーナー、パソコンコーナーの利用はできません。

※入館の際はメディアライブラリーセンター1F入口にて、カウンターに声を掛けてください。

 

■2010年度

Winterイルミネーション2010 2010.12.3

今年で4年目を迎えるWinterイルミネーション。

BFメディアラウンジにはプラネタリウムを思わせる満天の星空。

外観には定番の巨大ツリーとともに、MELICへと続く木々にイルミネーションを灯し
光り輝く図書館となりました。

b1star 1ftree tree

館内にも3mのクリスマスツリーが飾られています。

どうぞこの機会にお立ち寄りください。

期間:11月24日(水)〜2月13日(日)

場所:メディアライブラリーセンターBFメディアラウンジ/1F入口付近

レポート・論文作成「超」実用講座〜第1回 即効入門編〜を開催します ≪定員50名≫先着順 2010.7.13

レポートや論文作成に悩んでいるみなさんに「レポートの書き方」のステップをわかりやすく解説します。
レポートを初めて書く方、書き始めたけどうまくいかない方へおすすめの講座です。

先着順・定員50名です。ぜひご参加ください。

■MELIC レポート・論文作成「超」実用講座 
 第1回:即効入門編 ただの感想文じゃダメだったのか!?の巻

 講師:総合教育センター 仁上幸治先生

□開催日時  7月21日(水)16:30〜17:30

□会場    メディアライブラリーセンター2階 情報学習室

mail□申込方法 下記(窓口orメール)まで学籍番号と氏名をお知らせください≪定員50名≫先着順

○窓口:メディアライブラリーセンター1階 利用相談デスク

○メール:こちらよりお申込みください。右QRコードからもお申込みいただけます。
(メールの場合は件名を『レポート講習会申込』としてください)

※講座の詳細はこちらをご覧ください。

教育学科 梅澤先生授業制作 POP展示 2010.6.29

 pop

教育学科梅澤先生の授業で制作した図書のPOP展示を行っています。

どの作品も思い思い作られており、どれも読みたくなってしまう
素敵なPOPが勢ぞろいです。

図書も一緒に展示していますので、気になる本は借りることもできます。

是非ご覧ください。

 

展示期間:8月2日(月)まで  

場所:MELIC 1階 入口ゲート正面 

 

”先生の本棚”ブックフェア開催中2010.6.29

短大1号館ブックセンターでは”先生の本棚”のブックフェアを開催しています。

”先生の本棚”とは教育学科・教職大学院の先生方が推薦する図書リストです。

ブックセンターでは、先生おひとりにつき1冊を選び、手書きのコメントとともに紹介しています。

フェア期間:2010年6月下旬〜7月30日

気になる方は下の画像をクリック!

 

高校生への閲覧室開放 2010.6.18

大学受験を目指す高校生を対象に大学の夏休み期間中、閲覧室を開放します。

実施日:8月10日(火)〜9月18日(土)

利用時間:(月)〜(土) 8:45〜17:00  *日曜・祝日は休館です。

持参するもの:生徒証、学生証など高校生の身分を証明するもの

利用できるサービス:館内閲覧 閲覧室利用 

 *資料の貸出はできません 。

 *AVコーナー、パソコンコーナーの利用はできません。

※入館の際はメディアライブラリーセンター1F入口にて、カウンターに声を掛けて下さい。

■2009年度

学生希望図書キャンペーン実施中 2009.12.16

平成21年12月14日(月)〜平成21年12月22日(火)まで、学生希望図書キャンペーンを実施しています。

読みたい本の購入希望を受け付けています。詳細はこちらをご覧ください。

応募用紙(Excel)

クリスマスイルミネーション2009 2009.12.11

ご好評いただいているクリスマスイルミネーションも今年で3年目を迎えました。

今冬のテーマは「星降るLibrary」。

満天の星空に天の川が流れ、光輝く冬を演出しました。

b1star 1ftree tree

館内にもイルミネーションの素敵なツリーやクリスマスブックの展示をしています。

どうぞこの機会にお立ち寄りください。

期間:11月30日(月)〜2月14日(日)バレンタインデーまで

場所:メディアライブラリーセンターBFメディアラウンジ/1F入口付近

MELIC夏期環境ディスプレイ”緑陰文庫” 2009.7.13

メディアライブラリーセンターでは、昨年度からBFメディアラウンジに環境ディスプレイ(夏・冬)を実施しています。

今夏のテーマは「緑陰文庫」。

一面ガラス張りの明るい窓からあふれる夏の日差しを、樹木が遮り、快適な空間になりました。

bf2009eco river ifeco

緑の木陰で読書や勉強、友達との語らいのひとときをお過ごしください。

1F入口付近にも、緑のオブジェ(+めだか生息)、エコ関連図書展示コーナーを併設しています。
ぜひお立ち寄りください。

期間:7月13日(月)〜10月末(予定)

場所:メディアライブラリーセンターBFメディアラウンジ/1F入口付近

高校生への閲覧室開放 2009.6.26

大学受験を目指す高校生を対象に大学の夏休み期間中、閲覧室を開放します。

実施日:8月14日(金)〜9月19日(土)

利用時間:(月)〜(土) 8:45〜17:00  *日曜・祝日は休館です。

持参するもの:生徒証、学生証など高校生の身分を証明するもの

利用できるサービス:館内閲覧 閲覧室利用 

 *資料の貸出はできません 。

 *AVコーナー、パソコンコーナーの利用はできません。

※入館の際はメディアライブラリーセンター1F入口にて、カウンターに声を掛けて下さい。

一般雑誌購読アンケート実施中 2009.6.22

平成21年6月22日(月)〜平成21年7月10日(金)まで、一般雑誌購読アンケートを実施しています。

※詳細はこちらをご覧ください

アンケート用紙(ダウンロードできます)

 

■2008年度

クリスマスイルミネーション2008 2008.12.8

昨年ご好評をいただいた「クリスマスイルミネーション」を今年度も実施しています。
館内にもクリスマスツリーを飾ったり、クリスマスブックの展示をしています。
この機会にぜひお立ち寄りください。

日程: 〜2009年2月14日(土)

こちらから動画が見られます。

【追加募集!】ActiveSchool講習会(教職員対象)2008.8.28

IT授業運用支援ソフトActiveSchool(内田洋行)の講習会を下記のとおり行います。
まだ席が多少空いております。申込締切を延長いたしましたので、奮ってご参加ください。

申込締切:2008年9月24日(水)

こちらの書式でお申し込みください。(電子メールでのお申し込みも可能です。)

日程: 2008年9月30日(火)
時間: 1回目13:00〜14:00/2回目15:00〜16:00 (ご都合のよろしい回を選択して下さい)
場所:メディアライブラリーセンター2F情報学習室
内容:ActiveSchoolの使い方/講師:鞄燗c洋行
対象:教職員
定員:50名

※詳細はこちらをご覧ください。

ActiveSchool講習会のお知らせ(教職員対象)2008.7.31

IT授業運用支援ソフトActiveSchool(内田洋行)の講習会を下記のとおり行います。
定員予約制になりますので、こちらの書式でお申し込みください。

日程: 2008年9月30日(火)
時間: 1回目13:00〜14:00/2回目15:00〜16:00 (ご都合のよろしい回を選択して下さい)
場所:メディアライブラリーセンター2F情報学習室
内容:ActiveSchoolの使い方/講師:鞄燗c洋行
対象:教職員
定員:50名

※詳細はこちらをご覧ください。

MELICエコプロジェクト”Clean&Green” 2008.7.14

メディアライブラリーセンターではエコプロジェクト「Clean&Green」として、グリーン環境装飾プラン」として植栽による緑化計画を行い、キャンパスと自然との共生を目指します。

植栽による緑化は、二酸化炭素の吸収効果をはじめ、夏の日差しを遮る、風の流れを調整するなどの省エネ効果が期待できると言われています。

下記の期間、実施していますので、癒しと安らぎの空間にお立ち寄りください。

期間:7月20日(日)〜10月15日

場所:メディアライブラリーセンターBFメディアラウンジ

※なお、期間中、閲覧席、ノートパソコン利用のための電源コンセントが一部使用できなくなります。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承ください。

高校生への閲覧室開放 2008.7.14

大学受験を目指す高校生を対象に大学の夏休み期間中、閲覧室を開放します。

実施日:8月11日(月)〜9月18日(木)

利用時間:(月)〜(土) 8:45〜17:00  *日曜・祝日は休館です。

持参するもの:生徒証、学生証など高校生の身分を証明するもの

利用できるサービス:館内閲覧 閲覧室利用 *資料の貸出、AVコーナーの利用はできません 。

※ご利用の際はメディアライブラリーセンター1F入口でカウンターに声を掛けて下さい。

Last Updated:2010.6.29